fc2ブログ
プロフィール

山下功

Author:山下功
International Network Go Organization President
NPO法人囲碁文化継承の会 理事長
囲碁三田会 名誉会長
ふなばし囲碁協会 会長
山下塾 塾長
浄土真宗僧侶

毎年千葉県、東京都の幼稚園児・小学生400人超に、仲間たちとともに囲碁入門を指導しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
TOP > 囲碁 > 勝田台南小学校

勝田台南小学校   2019.11.06

八千代市の「ふれあい教室」に囲碁指導と登録してあるので、毎年4月に幾つかの施設から囲碁指導依頼が舞い込んでくる。勝田台南小学校もその一つである。トランプ、オセロ、百人1首などのゲームに加えて初めて囲碁をと、頼まれた。クラブ員は29名で指導時間は1時間である。まずは囲碁の歴史、世界の囲碁事情、AI囲碁の登場、日本の若いプロ棋士の活躍などを解説し、これからは、囲碁が打てると自慢できますよ、と話した。一回限りの入門指導には「純碁」が最適である。マナーと5つのルールとお互いにパスで終局と話し対局させた。二人の先生も加わり何局も対局できた。純碁の良いところは、自分たちで終局出来るところと、もう一つは「眼」が2つあれば取られないということが、大した説明なく理解されることである。校長、教頭、二人の担任の先生も喜んでくれた。来年も依頼が来るであろう。
DSC_0873.jpg

COMMENT

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
    (copyボタンはIEのみ有効です)
«前のページ  | HOME |  次のページ»